医療法人 社団 恵宣会 竹原病院は、精神保健福祉医療及び看護力の向上、チーム医療の推進、患者様の社会復帰を目指した様々な新しい試みに取り組んでいます。

■ 医 療 理 念
  温かく、信頼し安心できる質の高い全人的医療を提供し地域精神保健福祉に貢献する。
<方 針>


1. 患者様中心の医療を行います。
1. 説明と同意に基づいた信頼の医療を行います。
1. 科学的根拠に基づいた医療と安全性の確保に努めます。
1. 地域関係機関との連携に努め、民主的チーム医療を行います。
1. 日々研鑚に努め知識、技術、人間性を高め、医療人として、誇りと責任感を持って医療を行います。
■ 看 護 理 念
  自分という人間を知り、日々、自己研鑚し患者様、地域精神保健福祉、精神科看護に貢献する。
<方 針>


あなたから期待と信頼される看護・介護をめざします。
■ 診 療 科 目
 精神科・神経科・内科
■ 診療のご案内

 月曜日から土曜日 8:30〜12:00 (但し、診療時間は 9:00 からとなります。)
   ※初診の場合は電話予約が必要です。
 ご本人様の受診が困難な場合は、ご家族の方のみのご相談もお受けします。
 休診日 / 日曜日、祝祭日、盆・年末年始

■ 外来担当医のご案内
 ■外来担当医は こちら から
■ 入院のご案内

 ■各病棟のご案内

■入院手続きについて ■お持ちいただくもの
 ■面会について ■お小遣いについて ■入院費のお支払いについて
■ 栄 養 課
 入院療養中のお食事をおいしく召し上がっていただけるように形態や嗜好に配慮して、
 患者様個別の栄養管理を行なっています。
  ■行事食  ■集団栄養指導 
■ 作 業 療 法
 ■精神科作業療法  ■認知症作業療法  
■ 地域医療福祉連携室
 ■相談内容  ■認知症カフェのお知らせは こちら から 
■ 院 内 保 育 所
 恵宣会保育所は小さなお子さんを育てながら勤務される職員のサポートをいたします。
 対象:0歳児〜6歳児
 夏休み・冬休み・春休み期間中は、施設を開放《通称:寺子屋》を開いています。
 現役大学生が宿題をみたりしながらお世話します。
 対象:小学1年生〜中学3年生(恵宣会職員家族)
 ■保育所の様子
■ 職 員 募 集
  随時、職員を募集しています。詳しくは こちら から
■ ア ク セ ス
 ・JR竹原駅より芸陽バス西条行き/
  広島バスセンター・八丁堀・広島駅より高速バス「かぐや姫号」竹原行
  上石比(かみいしび)バス停下車、徒歩4分
 ・JR竹原駅よりタクシーで5分
 ・山陽道河内ICより車で15分
 ・新幹線東広島駅よりタクシーで30分
 ・広島空港よりタクシーで20分
竹原病院周辺の地図は、こちらをクリックしてください。
周辺地図
■ お 知 ら せ
お知らせ   こちらのアイコンから
竹原病院お知らせページにジャンプします。
▲TOPへ
  掲載内容に関するお問い合わせは、直接それぞれの施設へお願いします。
竹原病院に関するお問い合わせは こちら までお送りください。
  Copyright © 2008 KEISENKAI All rights reserved.